メダン(クス)
樹種により程度が異なるが、ほとんどの樹種に芳香がある。樹皮や葉は民間薬や香料に用いられる。
| 英名 | Medang |
|---|---|
| 学名 | Listea spp.,Cinnamomum spp.,Phobe spp.など |
| その他の名称 | Cinnamon、Bonsum、Ranai、Teptaro、Tang、Be loi、Boi loi、Batikuling、Malabunga、Lawang、Kayu Manis、Jawa |
| 科目 | クスノキ科 |
| 産地 | 非常に広い分布をなし、アジアでは熱帯アジアの全域や南中国、台湾、日本にまで及ぶ |
| 外観 |
|
| 材質 |
|
| 用途 | 内装、家具、彫刻用材などに適し、重硬なものは橋梁材にも用いられる |
| 商品例 | 製材品 |


