セランガンバツ(バラウ、バンキライ)
| 英名 | Selangan Batu(Balau,Bangkirai) |
|---|---|
| 学名 | Shorea spp. (S.astylosa,S.glauca,S.laevisなど) |
| その他の名称 | ヤカール(Yakal)、Sal、Thitya、Teng、Phchek、Chik、Ca-chac |
| 科目 | フタバガキ科 |
| 産地 | インド、スリランカ、ビルマ、タイ、インドネシア、フィリピン、マレーシア |
| 外観 |
|
| 材質 |
|
| 用途 | 重構造用材としては第一級に類する材。橋梁、埠頭、土建、船舶、緩衝材、電柱、枕木、杭、車輛のボディ、樽、重量用床材などに適するほか、建築の土台、床板、羽目板などに半永久的に使用できる。 |
| 商品例 | 製材品、建材 |


