ナーラ
樹皮にはタンニンがあって染料となり、樹液は染料や薬用になる。
| 英名 | Narra |
|---|---|
| 学名 | Pterocarpus indicus |
| その他の名称 | Sena、Angsana、Sonokembang、Angsana、New Guina rose wood |
| 科目 | マメ科 |
| 産地 | インドネシア、マレーシア、フィリピン、ニューギニア |
| 外観 |
|
| 材質 |
|
| 用途 | 唐木の一種。縞模様と鮮やかな黄褐色の美しさは、優良材として高級家具材、キャビネット、羽目板などの装飾用材に珍重される。大きい樹木の板根の部分はテーブルトップとして優れている。 |
| 商品例 | 製材品 |


