ラミン
水中貯木あるいは乾燥の際、悪臭を発することがある
| 英名 | Ramin |
|---|---|
| 学名 | G.bancanus |
| その他の名称 | Lanutan、Melawis、Bidaru、Gaharu |
| 科目 | ジンチョウゲ(ゴニスチラ)科 |
| 産地 | マレーシア、インドネシア、フィジー |
| 外観 |
|
| 材質 |
|
| 用途 | 内装用材、軽構造物用材、器具用材、床材などに適し、家具用材としても用いられる。蒸煮すればよい単板が得られ、接着性もよいので、裂ける傾向に注意すれば合板用材としても適する。 |
| 商品例 | 製材品 |


