セセンドック

セセンドック

 

英名 Sesendok
学名 E.Medullosum
その他の名称 Gubas、New Guinea Basswood,Cheese wood、White milkwood
科目 トウダイグサ科
産地 タイ、フィリピン、マレーシア、インドネシア、ニューギニア
外観
  • 外見的にはプライ、ジェルトンと似ている
  • 木理は斜走または浅く交錯、あるいは波状
  • 肌目はやや粗であるがわずかに光沢がある
  • やや明るい黄色で、淡褐色
  • 辺材と心材は色調によっては区別できない
材質
  • 乾燥の際に割れが生じやすい
  • ロータリー切削及び単板の取り扱いは容易で密着性もよい
  • 機械的性質は弱く、圧縮強さはダグラスファー程度である
  • 釘打ちに対する割れ抵抗性は優れている
  • 耐久性は低く、虫害にも弱いが、薬剤注入処理は極めて容易
  • 軽軟で、鋸断は容易だが毛羽立ちやすい
  • シリカは含まれず加工は容易である
用途 箱材、コンクリート型枠材、仮設構造用材、造作材、彫刻、鋳型、マッチの軸木などに適する。低品質の合板用にも向いている。適当な保存処理がしてあれば外装材にも用いられる。
商品例 半製品、集成材

創業100年の木材専門商社

丸米商会では、原木から製材品・集成材など、年間150種類を超える豊富な アイテムを取り揃えております。
家具・教材・インテリアなど、幅広い分野のメーカー様の多様なご要望にお応えし、
加工部材から完成品まで様々な形態でご提供いたします。

木材のことならなんでも
お気軽ご相談ください

お電話での相談・お問い合わせ

06-6251-9391

受付時間:9:00~17:30(平日)